こんにちは。まだまだ修行中のWEBクリエイター&フォトグラファー、里村です。
奄美に暮らしていても、ふと足を運びたくなる場所があります。
そのひとつが、笠利町にある土盛海岸(ともりかいがん)。
空港のすぐそばとは思えないほど、透き通った海と白い砂浜のコントラストが美しくて、
晴れた日の“あの青”は、何度見ても心がすーっと軽くなります。
私も、仕事で笠利方面に行くときは、少しの時間だけでも立ち寄ることがあります。
たとえ10分でも、海を眺めるだけで気持ちがリセットされるような、そんな場所です。
旅行サイトなどでも「ブルーエンジェル」と紹介されるこの海岸。
今回は、地元に住む私だからこそ感じる土盛海岸の魅力を、写真と言葉でお届けします。
土盛海岸の魅力 美しさも楽しさも詰まった奄美の絶景ビーチ
奄美空港から車で約10分。
アクセスの良さと、思わず息をのむような美しさで人気の土盛海岸(ともりかいがん)は、地元でも観光客にも愛されるビーチです。
晴れた日には、エメラルドグリーンからコバルトブルーへと変化する海のグラデーションが広がり、
その美しさから「ブルーエンジェル」と呼ばれています。
白くサラサラの砂浜と、驚くほど高い海の透明度が、訪れる人を非日常へと誘います。
波打ち際から続く遠浅の砂地は、小さな子ども連れにも安心。
一人旅でも気軽に泳げる穏やかな海です。
360度写真です。 insta360X2で撮影しました 新しい製品はinsta360X5
insta360X2で360度動画を撮影してみました。
土盛海岸の美しい風景を360度で楽しめます 。バーチャルトリップで日常から離れた癒しの時間を
奄美大島 土盛海岸へのアクセス方法をマスターしよう
土盛海岸の魅力のひとつは、なんといってもそのアクセスの良さ。
奄美空港から車でわずか6〜10分ほどで到着でき、「空港から一番近い海岸」としても知られています。
飛行機を降りて、そのまま青い海へ――
旅の疲れを感じる間もなく絶景に出会えるなんて、まるで魔法のよう。
一人旅や初めての奄美旅行でも、これだけ近ければ安心して訪れることができます。
移動手段について
【車でのアクセス】
奄美空港周辺にはレンタカー会社が複数あり、空港から土盛海岸までは車で約6〜10分。
ビーチのすぐそばには無料駐車スペースもあるので、ドライブがてらの立ち寄りにもぴったりです。
少し道が狭いですが、看板もあるので安心して進めます。
数台分の駐車スペースもあるので、レンタカーでのアクセスがとても便利です。
駐車スペース



奄美大島 土盛海岸のベストシーズンと撮影のコツ
土盛海岸を訪れるなら、夏の晴れた日がおすすめ。
強い日差しに照らされて、海の色がよりいっそう鮮やかに輝きます。
リフレッシュしたいときには最高のロケーションです。
写真や動画を撮るなら…
青い海を撮るなら「正午」が狙い目!
透き通るような青い海をカメラに収めたい方に、ぜひおすすめしたいのが「正午前後の時間帯」です。
太陽が真上にあることで、海にまっすぐ光が差し込み、エメラルドグリーンからコバルトブルーへの美しいグラデーションがくっきりと浮かび上がります。
白砂とのコントラストも抜群で、波打ち際にできる白いラインまで映えるこの時間帯。
写真に残すなら、ぜひ砂浜と海の境界線や、打ち寄せる波の動きにも注目してみてください。きっと、心に残る一枚が撮れるはずです。

安全に楽しむためのポイントとマナー




土盛海岸は美しい反面、離岸流が発生しやすい海岸でもあります。
泳ぎに自信のない方は、無理に沖へ出ず、浅瀬だけで楽しむようにしましょう。
5月〜8月の野鳥の繁殖期には、岩場や巣に近づかないようにして、自然を守る配慮も忘れずに。
海岸にはトイレ・水道も完備されているので、快適に過ごせます。


奄美大島 土盛海岸周辺のおすすめスポット
せっかく土盛海岸に来たなら、周辺のグルメやカフェも楽しみたいところ。
おすすめは、車で10分ほどの「あやまる岬観光案内所」内にある「みしょらんCafe」。
窓から見える海を眺めながらいただくソフトクリームや、塩豚バーガーは絶品!
地元食材を活かしたメニューが多く、観光の合間にぴったりのカフェです。
奄美大島 土盛海岸で特別な思い出を
奄美の自然の力強さと美しさを体感できる、土盛海岸。
空港から近く、アクセスも抜群。
周辺にはカフェや宿泊施設も整っていて、観光の拠点としてもおすすめです。
自然と向き合いながら、安全に、そして心地よく過ごす時間は、きっと一生の思い出になります。
一人でも、大切な人とでも。
あなたらしい過ごし方で、特別な島時間を楽しんでくださいね。
奄美大島での宿泊先をお探しなら、土盛海岸周辺のホテルや宿をチェックして、素敵な島旅を計画してみてくださいね!